www.noble-label.net english
noble
home   new release   event   artist   catalog   shop   contact  

Minority Report
Reliq
Minority Report
2011.11.18
CD
NBL-204
¥2190 (without tax)
1. tea
2. vale
3. mini
4. radiator
5. rushhour
6. pan
7. gem
8. cafein
9. distance
10. continuity
11. catma23
12. feet
13. caprice
  注文する

野田 努氏によるアルバム解説:

 エレクトロニック・ミュージックは境界線を粉砕して、自由に行き来できるジャンルだ。匿名的で、作者がどんな人物か知らなくても音楽そのものは、たとえば失恋の悲しみに暮れている人の魂を慰め、他方では夢見る人の部屋に侵入しては夢をうながすBGMとなる。この世界のいたる場所で録音されるベッドルーム・ポップは、いち部の権力者が支配する音楽界から遠く離れたカオスのなかで、新しい未来を準備している。

 Reliqもそうしたカオス=デジタルの大衆運動から登場したプロデューサーのひとりである。いまのところ彼の写真、そしてバイオグラフィー(つまり本名すら)も公開されていない。にもかかわらず彼は——男性ということはわかっているので“彼”と呼ぶが——Serphという名義によってアルバムを発表し、その作品はリスナーの耳を惹きつけ、話題になっている。

 Serphの音楽は、エレクトロニカ/IDMというタームで語られるエレクトロニック・リスニング・ミュージックの一種に分類される。それは童話めいたところに特徴を持っている。現実性には目をくれず、ファンタジーの世界とぞんぶんに戯れているようだ。Serphの別世界を好む態度は、彼が影響を受けたと公言している竹村延和もさることながら、海外で高い評価を受けているワールズ・エンド・ガールフレンドや国内で高い人気を誇るデ・デ・マウスといった人たちのセンスともどこかしら共通している。

 “彼”の、Reliq名義による初めてのアルバム『Minority Report』は、個性的なメロディを随所で見せながら、物語性の高いSerph名義の作風にくらべると、よりミニマルでアブストラクトな作品となった。フォー・テットやカリブーの作品を思い出すリスナーもいるかもしれない。勢いのある“tea”や美しいダウンテンポの“vale”、躍動的なダンスビートの“mini”といった特別な曲から幕を開けるこのアルバムは、さまざまなアプローチによってリスナーの耳を楽しませるだろう。誘い込むような静けさを持ったふたつのチルアウト・トラック——“pan”と“gem”、少しばかりお茶目な“cafein”、グリッチとピアノとの巧妙なブレンド“distance”、初期のエイフェックス・ツインのように無垢な“continuity”……魅惑的な曲が並んでいる。すべての曲においてアイデアが活かされ、細部で実験しながら、しかし耳障りは心地よい。最後を締める“caprice”は、バレアリックなフィーリングを彼のスタイルのなかに注いでいるようだ。

 聴きながら目を閉じようが、空を見ようが、好きにすればいい。しかしReliqの『Minority Report』は無責任なアルバムではない。リスナーの向きが明るい方角になるように作られている。


野田 努

(c) noble page top